「蚕 幼虫」夢占いキーワード検索結果

8件見つかりました。

蚕(かいこ)

絹の糸で包まれた蛹の姿で有名な【蚕(かいこ)】。
私は小学生時代に、蚕の幼虫を学校でもらって飼育した経験があります。
繭を作って感動した覚えがありますが、その後、成虫になるまで放置していたので、親に怒られました。(笑)
最近ではこのような機会はないのではないでしょうか。

蚕が夢に出てくると、その白の繭がどこか不気味な様子も感じて少し怖いですよね。
では、蚕が印象に残る夢にはどのような意味があるのでしょうか?
蚕に関する夢を見たら、ぜひこれから紹介する夢占いの意味を参考にしてみてくださいね。

蚕の夢の意味とは?成長達成の暗示!

蚕はその幼虫から蛹、成虫である蛾と多くの姿に変容していきますが、それらを全て総称して「蚕」と呼ぶことが一般的です。
そして世の中的には、蚕と言えばあの白い繭の蛹の姿をイメージする人が多いでしょう。

夢占いにおいても蚕は蛹の姿の蚕から連想された意味がほとんどです。
そして蚕の夢が意味することは「成長」や「達成」など、実は良いことの前兆であることが多くあるのです。
立派な成虫として成長する前の姿、という繭の姿の意味が投影されているのでしょう。

今まで取り組んできた物事が実を結ぶなど、嬉しい出来事が訪れる可能性が高いとされます。
あきらめずに引き続き努力することが重要です!

蚕を飼う夢、蚕を育てる夢

蚕を飼う夢や、蚕を育てる夢が意味することは、まさにあなた自身の成長の前触れです。
仕事、勉強、恋愛など、多くの場面において、あなた自身でも知らなかった自分に生まれ変わる転機が訪れることを示しています。
今がつらいときかもしれません。
でもそのまま耐え続ければ、きっと一つ大きく成長できることでしょう。

蚕の繭(まゆ)が印象に残る夢

蚕の繭はその真っ白な姿が印象的ですよね。
その白すぎる姿にまぶしさや、時に不気味さすら覚えるほどです。

そんな蚕の繭が印象に残る夢は、実は「自己嫌悪」という一見マイナスな意味が隠されています。
「“自己嫌悪”なんて、全然良い夢じゃない」と思うかもしれません。

でもその自己嫌悪は、あなたが成長したい、今の現状を変えたいともがくあまり少し空回りしてしまって、
少し自分を「なんでこんなに上手くいかないんだろう…」と責めてしまっている気持ちの表れなのです。
変わりたいというプラスの感情から来る自己嫌悪になります。

蚕のあまりに真っ白な姿が、何にも染まってくれない自分自身に見えて「嫌だ」という感情を持ってしまっているのです。
成長しようとしても、その気持ちとは裏腹に何をやってもうまくいかないことはたくさんあります。

あまり自分を責めず、良いチャンスが来るまで自分のペースで頑張るようにしましょう。

蚕が羽化する夢

蚕が成虫の蛾に羽化する夢は少し衝撃的な夢だったかもしれません。
その真っ白できれいな繭から、ちょっとグロテスクな蛾が表れます。
羽化する瞬間は感動的なものですが、繭の姿と比べるとあまりに違う姿にびっくりする人も多いのではないでしょうか?

蚕が羽化する夢は、これからの成長過程であなたが想定していなかった変化が起こる可能性を示唆しています。
自分が想定していたよりもまったく違うかたちに変化するかもしれません。
もしくは、思わぬトラブルがあり、成長や変化がうまくいかない場合もあります。

想定外の壁が立ちはだかる可能性を考え、冷静に対処できる心構えは持っておきたいですね。

蚕を見たときの感情が印象に残る夢(気持ち悪い、可愛いなど)

夢に出てきた蚕を見て、どのような感情を抱くかでも、夢の診断結果は異なるとされます。

【蚕を見て気持ち悪いと思った夢】
蚕の姿をきれいと思うか気持ち悪いと思うかは、人によって分かれるものです。
絹となる糸をまとって、その真っ白な姿がきれいと思う人もいれば、やはり虫ですから、女性は特に気持ち悪いと思う人も多いですよね。

蚕を見て気持ち悪い印象が強かった夢が意味することは、自分の成長過程を楽しめていないということです。
どこか斜に構えてしまって、「必死になる自分が恥ずかしい」などという感情が芽生えてしまっているのでしょう。
もう少し自由になって、プライドや恥じらいを捨てることができれば、気持ちよく成長を楽しめるはずです。

【蚕を見て可愛い、きれいと思った夢】
蚕の繭の姿は、まるで生き物らしさを感じさせない無機質なところがあります。
丸みを帯びた蛹の形を見て、可愛いと思う人もいるでしょう。
その真っ白なさまをきれいと思うこともあるかもしれません。

蚕を可愛い、きれいと思ったことが印象的な夢は、あなたが成長過程で自分に少し酔っていることを意味しています。
自己成長に向けて頑張る自分がかわいい、素敵、と自己陶酔ぎみになっていることの表れです。
肝心の努力は少し足らないのかもしれません。
自分がかわいいと思うことはほどほどに、やるべきことをしっかりやらなければ、いつか足元をすくわれてしまうでしょう。

カブトムシの幼虫の夢

成虫のカブトムシは立派な角などがありカッコイイですが、幼虫はイモムシ系なので好き嫌いが別れそうですね。
カブトムシの幼虫が夢に出てくる場合、運気が低下している可能性が高いと考えられます。
虫の幼虫などは小さな問題がいっぱい出てくることの表れであり、ストレスが溜まりやすい時期であることを表しているとされます。
無力な幼虫の夢は、ストレスによる健康運低下、体調悪化などが心配されるでしょう。

ただし、カブトムシの幼虫をパクリと食べているような夢は、そうした問題を解決できるなど運気向上のサインでもあります。
コンプレックスを克服できるなど、問題が解決できる可能性も高いでしょう。

蛾の幼虫が孵化する夢

蛾の幼虫といえば【芋虫】ですね。もそもそ動くのがキモいと思われる人も多いと思います。
蛾の幼虫が孵化する夢など幼虫が生まれる夢は厄介な問題がたくさん出てくる可能性があります。

もともと、卵から何かが孵化する夢というのは良い意味があるとされていますが、蛾の幼虫など悪いイメージのものが生まれるというのは運気低下を表している可能性が高いとされます。
一個一個は大した問題ではないとしても、次から次へと細かい問題が沸いてくることを意味しているとされ、対応に追われ疲れ果ててしまうかもしれません。
問題に取り組むことも大切ですが、気負いすぎない程度でこなしていってくださいね。

芋虫の夢占い】も参考にしてみてください。

キーワードから検索